晴耕雨読あまがえる

晴れた日は庭仕事、雨の降る日は読書。そんな風に生きていきたい。

冬支度🐸

暑さとか、忙しさとか、体調不良とかにかまけてずっと放置していた庭。

 

さすがに再開しなければと、伸びすぎているシマトネリコの余分な枝をバサバサ切り落とし、

朝顔の棚をしまい、鉢から根がはみ出ていた十六夜薔薇とチェリーセージ2株を地植えした。

あと枯れたようになっていたアオダモを鉢から出したら、コロコロと太ったコガネムシの幼虫がたくさん転がり出てきた。

アオダモの根っこは柔らかいところがほとんど食べられてしまっている。

まだ木は生きてるので生命力に期待して地植えしてみたけれど、復活なるか…

 

その後も花がら積んだり切り戻したりの作業を続けて、荒れ放題な印象になっていた庭もちょっとだけスッキリ。

 

実の収穫が終わったら、枝がこみすぎているレモンも剪定して消毒をしてあげないと、すす病とカイガラムシにやられてしまっている。

あとアスパラガスの冬支度もちゃんとしてあげないといけないし、花柘榴の木も植える場所を決めて移植しないと。

やることはたくさんある。

 

庭は心を映す鏡、なのかも。

かまってあげないと荒れてしまうし、こまめな手入れも必要。

手をかけていると自ずと生き生きして花も咲かせる。

そう思って世話しよう。反省。

 

あ、アオダモの枝の先に枯れた葉っぱがあると思って取ろうとしたら、干からびたあまがえるだったショック。

モズのはやにえ、子供の頃図鑑で見たことがあるだけだったけどここでは時々みる。

これも自然の営みの一つなんだね。

ウッドデッキの中心であまがえる愛を叫ぶ

ありのまま、今起こったことを話すぜ…

「ウッドデッキに出たらあまがえるを踏んでいた」

な、何を言ってるかよくわからねーと思うが…

 

庭に水やりしようとウッドデッキに一歩出たら、左足の裏と薬指と中指の狭間に、何かしめった生き物の感触があったんだ

ムニュッ

頭がどうにかなりそうだった…

 

あれは葉っぱとか、朝顔の花ガラなんてチャチなもんじゃねぇ

 

自分が大好きなあまがえるを踏み潰してしまったかもしれないという恐ろしさの片鱗を、味わったぜ…

 

(実際にはヒイイッと叫んで足を振ったら、勢いよくあまがえるは飛んでいき、ピョンピョン跳んで逃げていったので

あー踏み潰さずに済んだ!よかった!と安堵したよ)

 

暗くなってからウッドデッキに出るときは気をつけよう。

あまがえるとの約束だよ!

謎の声の主、判明

早朝に夫のふーとよく湿地にある公園にランニングに行くんだけど、

そこでよくさかんに鳴いている鳥たちがいて、サントリーの野鳥図鑑で調べたりしたけどなかなかわからなかったんだ。

いまNHKを見てわかったよ!

オオヨシキリ

 

いつも、2〜3羽で姿を見せずに

ギョギョピ!ギョギョピ!ギチギチギチ!

など複数のフレーズを組み合わせて鳴き競っているんだ。

 

姿が見えないのでどこにいるんだろうと思っていたけど、ヨシの茂みで茎に器用に掴まって鳴いているんだね。

 

名前がわかると生態もわかって楽しいね。

 

きょうは39度の暑さになるらしい。

小さな生き物たちは灼熱の昼間をじっと耐えているよ。

庭に出たらピョコンと素早くデッキの下に逃げ込んだ、4センチほどのとのさまがえる。

殿、本日も暑くなりますゆえ重々ご自愛くだされませ。

f:id:su-amagaeru:20200816080648j:image

新米あまがえる、水槽を出る

放置してあったメダカ用の水槽に、いつのまにかオタマジャクシがいたよ。

そしてきょう小さな小さなあまがえるが二匹、水槽の外へ旅立っていったよ。

まだお尻につんと尻尾が残ってるんだ。

1センチにも満たないちびあまがえるたち。

あまがえるの庭でたくましく生きていっておくれ。

f:id:su-amagaeru:20200812153307j:image

小玉スイカ、収穫

先日初めての実を食べたプリンスメロン、結局5つも実がついたよ。

そして小玉スイカのほうはひとつだけ実が付き、30センチほどになり、38日ほどで収穫。

f:id:su-amagaeru:20200801201109j:image

けっこういい感じだよ。

でも中がどうなってるかドキドキ。ちゃんと実になってるか、虫が入ってたりドロドロになったりしてしないか心配…🐸

食べられるレペルじゃないかもしれないし、スイカ割りに憧れている下の子、かーにやらせてあげようか。ということになったよ。

冷蔵庫で冷やして週末を待ち、長かった梅雨が明けて35度の猛暑となった本日、かー念願のスイカ割り。

支柱を手に、スポーツタオルで目隠しをしたかーに、右!いや、もうちょっと左!と声をかけて…かーが振り下ろす!

見事に割れたよ。

f:id:su-amagaeru:20200801201658j:image

中、ちゃんとスイカっぽくなってたよ。

そして試食したら…甘い!

ほったらかしにもかかわらず、しっかりと甘くなっていたよ。

そして赤の実の苗を買ったつもりが黄色だったよ。

家族でこれまた美味しく頂きました。

野菜とはまた違った楽しさのある果物。

来年も是非育てよう!

プリンスメロン、収穫

春にスイカ苗と一緒になんとなく買って植えて、完全にほったらかしにしてあったプリンスメロン

本当に蔓の整理も受粉もしてないけど、どんどん伸びて実が4つついた。

 

f:id:su-amagaeru:20200723185828j:image

 

最初になった実がポロッと蔓からとれていい匂いがしてたので、さらに2日追熟させて切ってみたよ。

 

f:id:su-amagaeru:20200723185846j:image

 

これがね、びっくりするほど甘くて美味しい!!

土は、冬に牛糞入れて100均の苦土石灰適当に撒いただけ。

肥料は、100均の化成肥料パラパラっとしただけ。

それでこんなに美味しく育ってくれるなんて、プリンスメロン、偉いぞ!!

 

初心者の方、おススメです!

いやもう驚いた。

最近のプリンスメロンは改良されて美味しいよと聞いてたけど、ほんとにうまい。

来年は2鉢植えよう。

花石榴、開花

f:id:su-amagaeru:20200721120216j:image

蕾だった石榴の花が開いたよ。

八重の赤花なので、まるでフリルで作ったコサージュのような花の形だよ。

一重の花のも素敵だよね。

実を言うと、石榴には実石榴と花石榴があると知らず、石榴の実が家で食べられたら素敵だなーと思っていた時に花屋さんで見かけて、衝動買いした苗だよ。

金沢21世紀美術館の庭に見事な石榴の木があるんだけど、そちらも花石榴なのかしら。

実がならなくても花だけで十分に綺麗なので、寒くなったら地植えしようと思ってるよ。